お仕立て方法 |
価格 |
当店ご用意のお品 |
加工内容 |
バチ衿仕立て
衿の形をバチ衿にした
一般的な浴衣仕立て。 |
12,500円 |
|
水通し(綿や麻生地)
手縫い仕立て |
広衿仕立て
衿の形を広衿にした
単衣着物仕立て。 |
24,000円 |
背伏せ(正絹、又は、ポリエステル)
衿裏(正絹、又は、絽麻) |
水通し(綿や麻生地)
手縫い仕立て |
居敷当
おしり部分を覆う小幅のタイプの居敷当でしたら
生地の長さが十分あれば、共布で付ける事も可能です。
足りない場合には、+3,000円でさらし木綿の居敷当を付ける事も出来ます。
|
※必須加工※
有松鳴海絞りの浴衣生地は、色止め加工 +3,000円と幅出し加工 +3,000円が必要となります。
濃い染料が使われた生地は、帯や肌着への色移りを防ぐ為 色止め加工 +3,000円が必要となります。
|
納期
お仕立てのみは40日程、色止め加工や幅出し加工が追加される場合にはプラス1週間程お時間を頂きます。
|