ご自分でお仕立てされる方向けのお仕立て前の加工注文ページです。
当店にてお仕立てご希望の方は仕立て注文ページよりご注文ください。
色止め加工 |
3,850円 |
色移りを防ぐ為の加工
藍染等 濃い染料で染められた着物や浴衣生地に
|
水通し加工 |
3,300円 |
ご自宅でのお洗濯で縮みにくくする為の加工
麻や木綿の着物や浴衣生地に
|
幅出し加工 |
3,850円 |
着物や浴衣等 絞り加工で縮んでいる反物の幅を伸ばす加工
幅の狭い縮緬等の反物の幅を伸ばす事も出来ます |
湯のし |
2,750円 |
小紋等、やわらかものの着尺反物に
|
本手湯のし |
4,950円 |
絞りの凹凸をつぶさない為の手作業での湯のし
|
解き湯のし |
3,850円 |
訪問着等 仮絵羽の解きと湯のし
丸巻き(反物)での仕上がり
|
解き手湯のし |
5,500円 |
絞りの施された訪問着等 仮絵羽の解きと手湯のし
丸巻き(反物)での仕上がり
|
地入れ |
3,300円 |
紬の着尺反物に
湯通しとも呼ばれています
|
本地入れ |
5,940円 |
反物の糊を落とす加工
泥染めの大島紬や糊気の強い紬反物へ
|
結城紬 産地地入れ |
13200円 |
結城紬の糊を落とす加工
産地の茨城県で行います
|
一つ紋入れ(縫い) |
8,800円 |
背に一つ、マツイ縫いで紋を入れます
共濃、又は、共薄の色糸で、金糸や銀糸も出来ます
|
一つ紋入れ(染抜き) |
8,800円 |
背に一つ、染抜きの日向紋を入れます
|
三つ紋入れ |
12,100円 |
背・両袖と三つ、染抜きの日向紋を入れます
|
五つ紋入れ |
14,300円 |
背・両袖・両胸に五つ、染抜き日向紋を入れます
|
花紋入れ |
19,800円 |
カジュアルな洒落紋
背に一つ、家紋よりも大きめな 草花の刺繍紋を入れます
|
帯 洗い張り |
8,580円 |
袋帯、名古屋帯、共に丸巻きでの仕上がり
|
着物 洗い張り |
9,680円 |
着物、コート、長襦袢、共に丸巻きでの仕上がり
|
糸抜き |
12,100円 |
能衣裳コート生地の裏糸を切る加工
|